JEWEL TRAY STYLE

2025.08.05

オリジンコウベ10周年台湾ツアー③

  • Chef
  • Sweets Shop
  • Yukiko Matsumoto



【オリジンコウベ10周年台湾ツアー③】
スイーツコーディネーターの松本由紀子です。

皆さんシゴデキすぎて、あっという間に
講習会の前日準備が終了したので
2019年に訪台した際にもお伺いした
Eason Kaoシェフのお店
「珠寶盒法式點心坊」さんへ🍰



前回も集合写真を同じ場所で撮ったし
この贅沢なテラス席でケーキをいただいたのに
初めてきたーって言うシェフが多くて???となってたら…

2019年には、第一陣が帰国してから
田中、大西、平井シェフとだけ一緒に来たことが
アルバムを遡って発覚!ありがとうiPhone📱
こういう時に役立つから、毎月2Tに課金してでも
写真を永遠に手元に保存していたいんですよね📷









プティガトー全種類と、焼き菓子、パン🥐
パートドフリュイまで、フルラインナップで
いただきました🍰




プティガトーは200-230台湾ドルなので
日本円にすると1000円オーバー。
台北でもアッパーな価格帯なのだそう。
どれもフルーティーで軽やかでおいしかったです🍽️



自然光とグリーンが映える素敵なテラスで
ゆったりと素敵な時間を過ごさせていただきました🍰☕️
Eason Kaoシェフ、ありがとうございました🍀



この後、ホテルペストリーやパティスリーを
ちょこちょこ覗きつつ…
初日の夜ご飯は、台湾といえばのこちら‼️
「鼎泰豐(ディンタイフォン)」へ。
この日は三越店に伺いました。

チェーン店だし、メニューも変わらないんだけど
なぜかやはり一度は足を運んでしまう
いい意味での定番のお店ですよね🇹🇼





今回も全くメニューは見てないけど、炒飯はふたつ笑
えびチャーハンとバイクーチャーハン🦐🐖
平井さんとのショットもおさえていました📸
どちらもあっさりしてて安定のおいしさ。
紅焼牛肉麺(牛肉の煮込み麺)もおいしかったなー🍜



あっ、でもえびワンタンを食べ損ねてたことに
今さらながらに気づいたかも。。。
みんな食べるのが恐ろしく早いので
撮ってるといつも出遅れちゃいます💦
近々梅田で鼎泰豐復習しちゃう予感🍜



初日は前夜から一睡もできていなかったので
なんだかずーっと時差ボケ状態で💤
明日の講習会に備えて、夜市にも飲みにも繰り出さず
みんなこのまま早めにチェックイン🏨
広すぎるお部屋に右往左往しながら
珍しくその日中に倒れるように寝た…気がします🛏️
でも、翌日はちゃんと4時起きできました!
(朝に恐ろしく時間がかかるので早起きなだけだけどw)

2日目は、朝ごはんからスタートです☀️
(振り返ると、食べてしかいない気がする…)

  • サンプルの ご請求はこちら
  • デジタルカタログ デジタルカタログ

カレンダー

<

2025年8月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

月別アーカイブ

Float Button
PAGE TOP